韓国のサバイバルオーディション番組であるPRODUCE X 101(プデュX)に不正投票操作、順位操作があったことで韓国では問題になっていましたが、韓国のPD手帳という番組で特集され放送されることが分かりました。
PRODUCE X 101(プデュX)での不正投票操作の真相が明らかになるとのことで、どのようなことが放送されることになるのか、そしてX1への今後の活動への影響も心配されます。
こちらではPRODUCE X 101(プデュX)の不正投票操作の真相について放送する、韓国のPD手帳の放送内容などについてまとめたいと思います。
プデュとX1の不正投票操作の真相は?PD手帳放送内容!というタイトルでまとめてみました。
Contents
プデュとX1の不正投票操作・順位操作とは?
韓国のMnetで放送されてきたPRODUCE101シリーズは、大型のサバイバルオーディション番組であり、これまで4組の人気アイドルグループが誕生してきました。
2019年はX1という11人組のボーイズグループがデビューしましたが、幸先の悪いデビューとなってしまいました。
というのもシーズン4となるプロデュースX101(プデュX)を放送していたMnetが、不正投票操作をしていたことが疑われたからです。
得票数の差がまったく同じ所がいくつもあってこくぷが???ってなってる
まじで???だわw pic.twitter.com/3ZMVpr6Qg6— a (@shinakadesu_) 2019年7月19日
偶然とは思えない得票数の差がいくつもあったことが発覚してしまい、Mnetによって最終順位発表式の票が操作されたことが疑われてしまったのです。
そのため韓国のプデュファンによるX1の活動停止運動が起こった後に、真相究明委員会が立ち上がることになります。
Mnetも警察に捜査を依頼する動きを見せ、家宅捜索が行われるなど、今後のX1の活動に影響を与えるような事態となりました。
警察の捜査が行われたことから、X1は地上波の音楽番組に出演ができず、スポンサーとの契約も解除することになってしまいました。
今回Mnetの不正投票操作が疑われたことで大きな騒動となってしまいましたが、プロデュースX101(プデュX)の最終順位発表式の投票方法が有料投票であったことから、もしMnetに不正投票操作が認められた場合はX1の今後の活動は厳しいものになる可能性が高くなります。
その後警察の捜査はなかなか進んでいるような気配はなかったのですが、2019年10月に入ると警察はMnetによるプロデュースX101(プデュX)の不正投票操作があったという事実を認めたというネットニュースが出てしまいます。
さらにプロデュースX101(プデュX)だけでなく、プロデュース48やアイドル学校という過去の番組にも不正疑惑があったようで捜査のメスが入ることになってしまいました。
-
-
X1メンバーの本当の順位が明らかに?解散や脱退の噂はプデュXの不正投票操作のせい!
デビューしてからの大きな活躍から順調に活動しているように見えるX1。 しかしCM出演などはなくスポンサーがつくのが難しい状況になっているといいます。 X1は定められた活動期間があるからこそその期間内で ...
続きを見る
そんな中、韓国のMBCという地上波放送局のPD手帳という番組で、プロデュースX101(プデュX)の投票操作の真相解明について放送されることになります。
放送停止を申請する声もあったようですが、予定されていた放送日にプロデュースX101(プデュX)の不正投票操作問題を取り扱ったPD手帳が放送されることになります。
Mnetが不正投票操作や順位操作をしていなければと悔やまれるばかりですね。
プデュとX1についてのPD手帳視聴方法や放送日は?
韓国のMBCで放送されるPD手帳の予告動画や放送日はこちらになります。
PD手帳の放送日
- PD手帳放送日:2019年10月15日(火)
- PD手帳放送時間:23時05分~放送
PD手帳の視聴方法はこちらになります。
PD手帳の視聴方法
PD手帳は放送局であるMBCの公式サイトよりリアルタイム視聴することができるとのことです。
ただし視聴するには会員登録が必要になります。
韓国語での案内になりますし、PD手帳の放送も韓国語での放送で日本語字幕放送はありませんのでご注意下さい。
プデュとX1についてPD手帳視聴放送内容や真相は?
PD手帳の放送内容についてですが、ケーブルテレビ局のMnetによるプロデュースX101(プデュX)での不正投票操作の真相解明についての特集が放送されるとのこと。
PD手帳予告動画によると課題や結果はプロデュースX101(プデュX)が始まる前から伝わっていたことや、センターは決まっていたこと、8席は内定していたことなどが放送されています。
また追加のPD手帳予告動画ではプロデュースX101(プデュX)タイトル曲のジマのセンターは元々は違う練習生に決まっていたが、途中でルールが変わって視聴者投票(国民プロデューサー)によって決まる方法になったこと、練習生の放送分量に差があったことなどが他の練習生の証言によって明らかにされていました。
PD手帳予告動画で知らなかった事実がポンポン飛び出してきていますので、PD手帳の放送内容がちょっと怖いですね。
警察によってMnetの不正投票操作は認められていますので、どこまでPD手帳では真相が放送されることになるのでしょうか。
X1の今後の活動への影響もより心配になります。
PD手帳の詳しい放送内容については放送視聴後に詳細をまとめていきたいと思います。
■追記です
PD手帳、CJについての部分だけ簡単にまとめ。途中止まったりしたので抜けもあり。
練習生には罪がないのに酷い。 pic.twitter.com/NcbSQiUwXq— じゃいこ (@jaaaicooo) 2019年10月15日
【今までPD手帳プデュ要約】
1ソン・ドンピョセンター操作
2スターシップ まとめて与える振り付けを知っていた
3MBK操作 メンバー差し込み(?)
4順位発表結果 練習生達は前もって知っていた
5ウィリムは一人だけデビューさせる事
=内定者がいた
(間違えて訳してたらすみません…) https://t.co/BNGLzcvmtj— ななまる@B-Day청하さんに逢えたよ (@nanamar_ch) 2019年10月15日
PD手帳 スタシ関連?
・他の会社の練習生より明らかに分量が多かった。
・課題曲(グループ評価?)を最初から知っていて練習していた。
・会社から「今人気があるのは会社が色々してあげてるんだ」的なこと言われてた。
・急に放送分量が増えて順位が急上昇した(23位→14位)【信憑性は50%の番組より】
— (@cjh__101x) 2019年10月15日
「PD手帳」の放送内容をまとめてみました。
-
-
- プロデュースX101(プデュX)タイトル曲「ジマ」のセンターはソンドンピョくんではなかった。
いきなり番組側の要請で視聴者投票によってセンターが決まることになり、それによって最初決まっていたセンターだった練習生ではなく、投票によってソンドンピョくんが「ジマ」センターになった。
本当の「ジマ」センターだった練習生はキムシフンくんだったという噂がある。 - 残り5枠しかデビュー枠がないことを各事務所は分かっていて練習生を番組に出した。
- スターシップ練習生は放送分量が多く贔屓されていた。
練習生の間ではスターシップ専用、スターシップチャンネル、スターシップデュースだなと言われていた。 - スターシップ練習生は予め課題曲(グループバトル評価?)を知っていたようで、振り付けの先生が教えてくれたと答えていた。
- ウリムから1人デビューすることが決まっていて、ジュノくんのデビューは決まっていた。
- ファイナルで20位以内だったウリムの練習生(ユンソンくん)は自分はデビューできないことを知っていた。
- ヨハンくんはディレクターPickだった。
- MBKの2人はデビューが決まっていた。
- 操作された練習生がいてカンミニくんは操作されていた。
- まともな食事が摂れずにダンスの練習ばかりして倒れた練習生がいて、額を打って病院に行ったが制作陣からは怪我をしたことを言わないようにと言われた。
- 倒れた練習生が結構いた。
- 制作陣とけんかになった練習生はほぼ放送されることはなかった。
- 1次順位発表式の脱落者と合格者の分量の差は8倍だった。
- MBK代表がPRODUCE X 101(プデュX)放送後にファイナルにいた20人の練習生の事務所に連絡して会おうと言っていた。
- プロデュースX101(プデュX)タイトル曲「ジマ」のセンターはソンドンピョくんではなかった。
-
「PD手帳」は過去誤情報を流してしまったことで問題になったことがあるため、全てが事実とは限らないようなので鵜呑みにしないで下さい。
「PD手帳」もいい加減なところがあるようです。
ただ警察の捜査によってMnetの不正投票操作があったことが認められていますので、MnetのPRODUCE X 101(プデュX)制作陣らにアンフェアな動きがあったことは事実なのでしょう。
このような放送内容を誰も知りたくはなかったと思います。
プデュとX1についてPD手帳放送でネットの声や反応まとめ!
プロデュースX101(プデュX)の不正投票操作や、X1についても放送されるかもしれないPD手帳放送についてのネットの声や反応をまとめてみました。
PD手帳予告
一部テロップ翻訳しました。
(自動翻訳のため)一部不正確な部分があります。
内容はジマのセンターについて
複数の「練習生」の証言、具体的な練習生の実名も予告にテロップとして出しています(ここでは敢えて翻訳は避けました)#PRODUCEX101 #Mnet pic.twitter.com/v5ks0w0jTb— まるまる@太郎 (@marumaru83321) 2019年10月15日
操作はあったかもしれない。
でも練習生が流した汗や涙、血が滲むような努力は偽りではないと信じている。
真実が公になることは正しいこと。
でも勘違いをしないでほしい。彼ら練習生は被害者。
そこだけわかってほしい。。#X1 #PD手帳 pic.twitter.com/q14NyRIqOP— おん湯 (@x1_ahi) 2019年10月15日
PD手帳の予告に日プのロゴも映ってる…
頼むから不正だけはやめて…#PRODUCE101JAPAN #日プ pic.twitter.com/0VoPsG6z6X— だちょう (@everyone_3710) 2019年10月10日
PD手帳、「あの子の分量増やせ」は分かるけど「あの子の分量減らせ」ってなんだよな。銅像の分量減らせよ。
— うこ (@ukoukoruga) 2019年10月15日
スタシがジマ知ってた的なの流れてきたけど、じゃああのXランクの子たちが泣きながら練習して、トレーナーさん達に認めてもらえたあのシーンはなんだったの?ってなるし、あの場にいたヒョンジュン、ミニ、ジョンモが出来ないフリしてるとも思えないからやっぱりPD手帳を鵜呑みにしないことにしよう
— 夏恋 (@__jung_mo__181) 2019年10月15日
プデュとX1の不正投票操作の真相は?PD手帳放送内容!まとめ
MnetによるプロデュースX101(プデュX)の不正投票操作の真相解明を特集した韓国の番組、PD手帳が2019年10月15日(火)に放送されます。
PRODUCE101シリーズは韓国だけでなく日本やアジアでも人気があった番組だけに、今回このような事態に発展しまったのが残念です。
韓国ではプロデュースX101(プデュX)の不正投票操作で明らかになったことが、ネットニュースで報じられていますが、X1の奴隷契約とも呼べる契約書についても公になり問題になっているようです。
X1メンバーもプロデュースX101(プデュX)に出演していた練習生誰一人悪くないので、そのあたりの対処も丁寧なものをお願いしたいです。
今回のMnetの不正によってPRODUCE101シリーズの放送はなくなってしまうと思いますが、このような終わり方で番組がなくなってしまうのも残念です。
PD手帳の放送によってX1の今後の活動への影響がなければ...と思う次第です。
この記事ではプデュとX1の不正投票操作の真相は?PD手帳放送内容!についてまとめましたが、最後までご覧頂きありがとうございました。
▼次の記事も読まれています
↓ ↓ ↓
X1メンバーの本当の順位が明らかに?解散や脱退の噂はプデュXの不正投票操作のせい?